single.php

無印良品が手がける古民家リノベの宿泊施設「MUJI BASE TESHIMA」オープン、老舗銭湯・小杉湯が原宿に!? など、今週の注目TOPICS6選

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.31

シェア
無印良品が手がける古民家リノベの宿泊施設「MUJI BASE TESHIMA」オープン、老舗銭湯・小杉湯が原宿に!? など、今週の注目TOPICS6選

新しいモノ好き、おでかけ好きの goodroom スタッフが、今週気になった新スポットや、注目アイテム、おすすめイベントをまとめます。今週は、瀬戸内海にオープンする無印良品の滞在型宿泊施設 「MUJI BASE TESHIMA」、高円寺の老舗銭湯・小杉湯が、原宿にオープンする新商業施設内になんと新店舗をオープン、などの話題をお届けしますよ。

by goodroom journal

無印良品の滞在型宿泊施設 「MUJI BASE TESHIMA」がオープン

2024年4月26日、「豊島美術館」があることで有名な、瀬戸内海の豊島(てしま)に、無印良品の滞在型宿泊施設 「MUJI BASE TESHIMA」がオープン!古民家をリノベーションした中長期滞在型施設です。

「感じ良い暮らしと社会」の実現を目指し、地域を活性化するためのさまざまな活動を進めている無印良品。「MUJI BASE」はそれらの活動の一つとして、「暮らしの楽しさと地域の共存」を実現する施設です。

アートの島として知られる豊島の宿泊施設にふさわしく、日本の美意識や見立てをテーマにしつらえた空間は、良品計画が展開するインテリアブランド「IDÉE」がコーディネートを担当。滞在中に使える器も、豊島周辺の瀬戸内を中心に活動を行う現代作家の器をセレクト。その他、レコードのセレクションやMUJI BOOKSによる選書本、無印良品の家具や家電も用意されています。

予約は7月分まで、Airbnbサイトにてスタートしていますよ。

MUJI BASE TESHIMA

4月17日開業の東急プラザ原宿「ハラカド」内に、老舗銭湯「小杉湯・原宿」がオープン!

2024年4月17日に原宿の神宮前交差点に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」内に、高円寺の老舗銭湯・小杉湯が、新たな銭湯『小杉湯原宿』をオープンします。

小杉湯は昭和8年創業、今年で91年目となる老舗銭湯。モットーは「きれいで、清潔で、きもちのいい」お風呂を沸かすこと。浴槽は3つ。高円寺の小杉湯で愛され続けている「ミルク風呂」、そして熱湯と水風呂を交互に入る「温冷交互浴」が楽しめる作りです。

4/17〜5/12は原宿エリアに住む方々に向けたプレオープン期間、5/13からグランドオープンです。

「小杉湯原宿」公式Instagram

2024年秋、世界で唯一「中銀カプセルに泊まれる」施設が横須賀市に誕生

2024年秋、長井海の手公園ソレイユの丘(横須賀市)に、メタボリズム建築の象徴として注目された「中銀カプセルタワービル」の5つのカプセルが「泊まれるカプセル」として再生されることになりました。

1972年に建築家の黒川紀章氏が設計した集合住宅「中銀カプセルタワービル」。2022年に惜しまれつつ解体されました。建物を構成していた140個のカプセルのうち、23個を「中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト」が黒川紀章建築都市設計事務所監修のもと、保存・修復しました。

そして今回、相模湾・富士山・湘南を望む横須賀市の「長井海の手公園ソレイユの丘」を舞台に、そのオリジナルカプセル5つを宿泊施設として活用するプロジェクトがスタート。丸窓が特徴のカプセルは、幅2.7m×奥行4.2m×高さ2.55mの白いシンプルな箱。開業に向け、この「キャンバス」をリノベーションするクリエイターの募集がスタートしています。

タワー現存当時の2019年には、無印良品がインテリアをコーディネートした「無印カプセル」や、ウクライナ人建築家のヴォロディミール・デレズニチェンコ氏がデザインしたカプセルがありました。今回はどんなふうに生まれ変わるのか!? (左:「無印カプセル」右:ヴォロディミール・デレズニチェンコ氏がデザインしたカプセル*写真は当時のもの。提供:中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト)

中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト

リサイクル率14回日本一の大崎町に体験型宿泊施設「circular village hostel GURURI」がオープン

リサイクル率日本一を14回獲得している大崎町で、循環型社会を体感できる施設の第一弾として、体験型宿泊施設「circular village hostel GURURI(サーキュラーヴィレッジホステルグルリ)」が、2024年4月14日に本オープン。

大崎町で25年続く分別の取り組みを体験できることはもちろん、施設自体も、元県職員住宅をリノベーションし、⾼い断熱性や地域内資源循環を⽬指した内装など環境負荷を軽減した様々な工夫が施された“大崎町らしい建物“に。

優れた断熱・気密性能や、給湯施設での木質バイオマス利用、リユース太陽光パネルなど、楽しく滞在しながら未来の住宅づくりが体験できる施設です。

circular village hostel GURURI

トレーラーハウス型ワーケーションモデル「WABLE」の販売がスタート

「”職住一体”のライフスタイルに、新たな選択肢を。」をコンセプトにしたトレーラーハウス型ワーケーションモデル「WABLE」の販売がスタート!

「WABLE」は、暮らし(住まい方・働き方)の原点を問い直し、これからを考えるソーシャルデザインカンパニー「YADOKARI」と、暮らしにまつわる業界で活躍するデザイナー達のコラボレーションによる、個性豊かなタイニーハウスを提案するシリーズ「TINY HOUSE NEW EYES」のラインナップとして、設計事務所「NagaArts」とのコラボレーションのもと開発されました。

仕事(Work)と暮らしの可能性(Able)を拡げる、新しいテーブル(Table)という意味が込められた「WABLE」。仕事に集中できる大きなテーブルと、暮らしの快適さを兼ね備えたベッドスペースの共存による、ワークスペースとホテルが融合したような空間が特徴です。

トレーラーハウスは建築物ではなく車両であるため、税金や建築条件上でのメリットがある他、移設して再利用することも可能です。また、その小さなサイズとシンプルな構造によるエネルギー効率の向上は、環境負荷の低減という視点からも注目を集めています。

販売価格は ¥9,300,000〜

WABLE

目黒区美術館にて展覧会「青山悟 刺繍少年フォーエバー」が開催

2024年4月20日(土)から6月9日(日)まで、目黒区美術館にて展覧会「青山悟 刺繍少年フォーエバー」が開催されます。

青山悟は、目黒区出身・在住の現代美術作家。「永遠なんてあるのでしょうか」。この言葉は、青山悟が近年取り組んでいるテーマ、時代とともに社会から姿を消そうとしている様々な「消えゆくもの」への問いかけのメッセージです。

彼は、刺繍というおよそ美術作品の制作のために用いる技法とは程遠い手段で作品を制作しています。手仕事としての刺繍が、ミシンという工業機械に取って代わられることには、現代社会における労働や資本主義の問題が示唆されると同時に、ミシンで大量生産される製品と美術作品の違いとは何かという問題も示されています。青山は、刻一刻と変化する私たちの生きる社会が抱える様々な問題に対し、常に敏感に反応し、ミシン針でチクリと風刺をきかせます。

目黒区内の青山の出身校を描写した初期の作品から新作までが展示されます。

青山悟《東京の朝》2005年 ポリエステルに刺繍(コットン、ポリエステル糸)中尾浩治蔵
撮影:宮島径 ©AOYAMA Satoru, Courtesy of Mizuma Art Gallery

青山悟 刺繍少年フォーエバー

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

身軽に2週間から住めるホテル・マンスリーのサブスク「goodroom サブスくらし」

「goodroom サブスくらし」は、月額69,800円から、家具・家電つきのマンスリーマンション、そしてホテルに自由に住み替えが可能なサービスです。

家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。

goodroom が運営するマンスリーマンションにプラスして、全国47都道府県800施設以上のホテルが利用可能。

毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?

サブスクで利用できるコワーキングスペース「goodoffice ワークラウンジプラン」

「“その人らしい”働き方とビジネスの成長を応援するワークラウンジ」をコンセプトとする、goodoffice。

月額18,800円(税込)で東京・大阪・福岡14拠点の goodoffice ワークラウンジがいつでもどこでも使い放題になるプランをご用意しています。

その日の営業先に応じて拠点を使い分けたり、場所を変えることでリフレッシュして仕事ができたり。“その人らしい”働き方の実現をサポートします。

gofukucho-1600x1143

シェア
無印良品が手がける古民家リノベの宿泊施設「MUJI BASE TESHIMA」オープン、老舗銭湯・小杉湯が原宿に!? など、今週の注目TOPICS6選
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.43

千葉の旧金谷小学校をリノベーション。ワークスペースを備えた交流施設オープン!など今週の注目トピックス5選

多拠点生活やワーケーション、週末のアクティビティなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、千葉県富津市金谷地区の元小学校を利用してオープンした、コワーキングスペースや図書館を備える交流拠点「ORAGA hub.(おらがハブ)」などを紹介します。…

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.41

奥武蔵のアクティビティ拠点「Cawaz go」オープン!など、今週の注目トピックスまとめ

多拠点生活やワーケーション、週末のアクティビティなど。もっと“軽やかに”暮らすためのヒントとして、注目トピックをgoodroom がお届けします。今週は、西武池袋線 高麗駅前にオープンした"地域の情報発信拠点"「Cawaz go」などを紹介します。…

軽やかな暮らしのはじめ方 Vol.40

海を見ながらワーケーション。「伊豆まるごとオフィス」エントリースタート!など今週の注目トピックスまとめ

新しいモノ好き、おでかけ好きの goodroom スタッフが、今週気になった新スポットや、注目アイテム、おすすめイベントをまとめます。今週は、ワーケーションカー「mobica(モビカ)」を活用して、好きな場所で働くことができる「伊豆まるごとオフィス」などを紹介します。…

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.24

働くも、暮らすも、心地よく。GOOD OFFICE周辺の長期ステイ可能なホテルまとめ

goodroomホテルパスと、goodroomが提供するシェアオフィス「GOOD OFFICE」を同時に利用すると、ホテルパスの利用費が月額最大1万円OFFになる利用者特典があります。今回はGOOD OFFICE近くにある、おすすめのホテルをご紹介します!…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom